2024-10-06 ヒマワリ・白虎隊 [写真とJAZZ]
さて今回は9月初旬、「布引風の高原」のヒマワリ、途中にあるソバ畑、そして久しぶりに会津若松に行って飯盛山を散策した様子をお伝えしましょう。
「布引風の高原」は猪苗代湖の南側にある標高1008mの高原です。高さ100mある風力発電が33基あり、そのまわりにヒマワリ畑が広がっております。4ヘクタールの大地に約20万本のヒマワリが順繰り咲き誇ります。
今回は遅咲きのヒマワリが満開と言う事で、出かけてみました。
遠くに磐梯山、その下には猪苗代湖がきれいに見えました。
コスモスも咲き始めていました。
高原を後にして、会津若松市に向かいました。
途中には、ソバ畑が広がっていました。
畑の脇の草むらにツルフジバカマが咲いていました。
会津若松市の飯盛山です。
白虎隊が自刃した場所として有名です。
平日なのか、いくつかのお土産店は閉まっていました。
鹿島神社
戸の口堰
猪苗代湖から引いてある水路ですが、戊辰戦争時、敗戦が濃くなって来たころ、白虎隊の面々がこの水路を引き上げてくる中、この洞門をくぐって、やっとの思いで飯盛山にたどり着き、そこで城が炎上していると誤認し、この地で自刃してそうです。
さざえ堂
入り口を入って上に登っていると思ったら、いつのまにか下っていて出口に出てしまうと言う、不思議な建物です。国指定重要文化財ですが、1796年に建立された高さ16.5m、六角三層のお堂です。
白虎隊慰霊碑
自刃白虎隊十九士の墓
飯盛山参道
白虎隊自刃の地
この場所でお城が燃えていると誤認して、自刃した場所だそうです。
確かに遠くに鶴ヶ城天守閣が見えました。
その後市内に入って、「六代目えびや」と言う老舗のうなぎ屋でうな重を食べました^^。
以上、布引風の高原、ソバ畑、飯盛山散策の様子でした。
さて今回の演奏曲は「Girl From Ipanema」、超有名なボサノバですね~♪。
今回はいつもの福島市にある「Jazz Spot Mingus」で、ピアノを弾きながら歌も歌うというミュージシャンとのセッション時の録音です。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
「布引風の高原」は猪苗代湖の南側にある標高1008mの高原です。高さ100mある風力発電が33基あり、そのまわりにヒマワリ畑が広がっております。4ヘクタールの大地に約20万本のヒマワリが順繰り咲き誇ります。
今回は遅咲きのヒマワリが満開と言う事で、出かけてみました。
遠くに磐梯山、その下には猪苗代湖がきれいに見えました。
コスモスも咲き始めていました。
高原を後にして、会津若松市に向かいました。
途中には、ソバ畑が広がっていました。
畑の脇の草むらにツルフジバカマが咲いていました。
会津若松市の飯盛山です。
白虎隊が自刃した場所として有名です。
平日なのか、いくつかのお土産店は閉まっていました。
鹿島神社
戸の口堰
猪苗代湖から引いてある水路ですが、戊辰戦争時、敗戦が濃くなって来たころ、白虎隊の面々がこの水路を引き上げてくる中、この洞門をくぐって、やっとの思いで飯盛山にたどり着き、そこで城が炎上していると誤認し、この地で自刃してそうです。
さざえ堂
入り口を入って上に登っていると思ったら、いつのまにか下っていて出口に出てしまうと言う、不思議な建物です。国指定重要文化財ですが、1796年に建立された高さ16.5m、六角三層のお堂です。
白虎隊慰霊碑
自刃白虎隊十九士の墓
飯盛山参道
白虎隊自刃の地
この場所でお城が燃えていると誤認して、自刃した場所だそうです。
確かに遠くに鶴ヶ城天守閣が見えました。
その後市内に入って、「六代目えびや」と言う老舗のうなぎ屋でうな重を食べました^^。
以上、布引風の高原、ソバ畑、飯盛山散策の様子でした。
さて今回の演奏曲は「Girl From Ipanema」、超有名なボサノバですね~♪。
今回はいつもの福島市にある「Jazz Spot Mingus」で、ピアノを弾きながら歌も歌うというミュージシャンとのセッション時の録音です。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
2024-10-06 10:40
nice!(25)
コメント(14)
私の母親が「さざえ堂」のある一箕町出身で、子供の頃によくさざえ堂で鬼ごっこをして遊び、戸の口堰をプール代わりに小学校の体育の時間?で泳いでいたと聞いたことがあります^^
布引風の高原は私も2度ほど訪れたことがあります。
by まさ (2024-10-06 18:59)
ヒマワリの群生凄いですね。ヨーロッパでこのようなヒマワリ畑を見たことがありますが、ヒマワリ油を採るために栽培しているとの事でした。
さざえ堂、何回か訪れたことがありますが、本当に不思議な作りですよね(^_^)
by ぼんさん (2024-10-07 04:12)
お早うございます、高山秋祭り(伝統衣装を着た大行列)に
コメントを有難うございます。
子どもから、爺さん婆さんまで、伝統衣装を着た住人が
町内を大行列で歩き、お祭りを楽しんでいる様でした。
布引風の高原は、遠くに磐梯山や猪苗代湖が見え、風車の
したには遅咲きの20万本のヒマワリ、ステキな所ですね(^^)v
飯盛山は、さざえ堂を見たく登りました、鶴ヶ城天守閣も
遠くに眺められ感激した場所です。
by tarou (2024-10-07 09:59)
なんと見事なヒマワリ、後景の猪苗代湖と磐梯山とのコンビも素晴らしい眺めです。爽快な気分になりました。
飯盛山・鹿島神社は10年くらい前に訪れたことあり、さざえ堂のスパイラルな階段は芸術ですね。
by Jetstream (2024-10-07 11:02)
こんにちは^^
風力発電とヒマワリ、とても素敵なお写真ですね♪
青い空に真っ白な雲、気持ちが好いです^^
ツルフジバカマは初めてかも知れません。
さざえ堂、趣がありますね。
入って見たいと思いますが...
by いろは (2024-10-07 15:19)
蕎麦畑、すごいたくさんの花が咲いてやすね!
フレームインしてる分量で、何人分のお蕎麦が作れるのかな?と、ふと思っちゃいやした。
by ぼんぼちぼちぼち (2024-10-07 20:39)
今年はヒマワリさんにとっては元気が長く夏でしたね!10月初旬の夏日が続いたとはいかに今年は残暑が長く続いた証拠・・。やっと落ち着いた秋が来た感じですが、あっという間に終わって短かいままに年末に向かう様な気がします。2024年も残り3ケ月弱・・、毎年、時の流れが早く感じられます。
by ローリングウエスト (2024-10-08 13:58)
まさ様
コメントありがとうございます^^。
そうでしたか~^^、お母様、一箕町のご出身でしたか~。仕事で郡山に4年いましたが、会津方面もテリトリーだったため良く通いました。
多くの歴史がある、素晴らしい町ですよね~(^^♪。
ぼんさん様
ヨーロッパのひまわりといえばやはり映画「ひまわり」が頭に浮かびます^^。今は戦争で大変なことになっていることが残念です。
さざえ堂もいつ見ても不思議な形で当時の素晴らしい技術の結晶ですよね~(^^♪。
by drumusuko (2024-10-11 17:21)
tarou様
こんにちは。会津若松市にはやはり行かれてますよね~^^。
当時の悲しい出来事ではありますが、会津の人の心意気を感じる場所で、久しぶりに訪問して良かったです(^^♪。
Jetstream様
さざえ堂、やはり来られてましたね~^^。布引風の高原は1000mの高原のため、8月から9月にかけて長い間ひまわりの群生を見ることができます♪。おっしゃるように、この場所からの磐梯山、猪苗代湖の眺めは最高です(^^♪。
by drumusuko (2024-10-11 17:27)
いろは様
こんにちは。
布引風の高原はこの日は風もなく、天気も良く、気持ちの良い散策ができました^^。1000mからの磐梯山、猪苗代湖の眺めも最高でした♪。
フジバカマはたまたまそば畑のわきに咲いていました♪。色が鮮やかなので、雑草に紛れてもすぐ分かりました。
飯盛山も階段も多いですが、エスカレーターもあるので、結構楽に登ることができますので、機会があればぜひ(^^♪。
ぼんぼち様
この地域は田んぼよりソバ畑のほうが多いぐらいで、そのそばは会津若松市内で食べることができます^^。ゲソの天ぷらと身欠きにしん、そして極め付きは饅頭の天ぷらと、100%そば粉の10割そば、とってもおいしいですよ(^^♪。
by drumusuko (2024-10-11 17:36)
ローリングウエスト様
たしかにひまわりにとってはいいいい季節だったかも知れませんね^^。おしゃるようにもう10月も半ば、短い秋のあとは冬が待ってますね~。歳を重ねるごとに、1年が早くなるのは、私だけでないようですので、安心しました(^^♪。
by drumusuko (2024-10-11 17:40)
先の3連休は本当に全国的に素晴らしい快晴に恵まれましたね!まさに「ザ・秋」という気持ちのいい空気に包まれた快晴が続きました。明日から秋田県の2名峰(森吉山・秋田駒)に行ってきます。紅葉は例年より遅れ気味ですが寒暖差の激しさで色づきに期待している所です。
(PS)四国霊場(最終編)を公開しました。今回はこんぴらさん・満濃池など観光主体、最後は山上参拝66番「雲辺寺」で締めです。
by ローリングウエスト (2024-10-16 15:03)
ボサノバで知っている曲はこの曲だけ(^_^;)
風力発電は自然のエネルギーではありますが、風景には似合わない感じです。市内に増設の動きが有り、地元では反対運動をしています。まあ、ヒマワリは良いですね。
さざえ堂は面白いですね。娘が福島に興味を持っているので回ってみたいです。
「もしも歴史上の偉人がスマホを持っていたら?」という設定のNHK-TV番組が有り、会津藩士・白虎隊にも持たせたかったです(>_<)
by yokomi (2024-10-16 23:40)
ローリングウエスト様
森吉山、秋田駒どちらも名峰で花の多い山ですね~^^。今は花は無いと思いますが、山容も素晴らしいし、温泉も素晴らしいので、楽しんできて下さい♪。熊にも注意して下さい。
yokomi様
風力発電については、好みがあると思いますが、私はこの人工的で大きい風力発電と、対照的に自然のヒマワリとのコラボが大好きです。
by drumusuko (2024-10-17 10:39)