SSブログ

2019-06-30 [写真とJAZZ]

 さて、今回は、旬ではありませんが、5月末に山形県の大江町に行った様子をお伝えしましょう。

大江町の大山自然公園はヒメサユリの群生地として有名ですが、今年は全体的に遅いようでしたので、果たして咲いていたのでしょうか?

看板
1 看板.jpg


朝日連峰方面
2 公園内.jpg


月山方面
3 公園内.jpg


ヒメサユリ
花を付けていたのは、残念ながらこの1茎だけでした。
4 ヒメサユリ.jpg


ギンランもちょっと早かったようです。
5 ギンラン.jpg


ツクバネウツギ
6 ツクバネウツギ.jpg


ヒメシャガ
7 ヒメシャガ.jpg


大山公園を後にして、浮島神社に行ってみました。

看板
8 浮島.jpg


浮島稲荷神社
9 神社.jpg


参道
10 参道.jpg


浮島
10.5 浮島.jpg


11 浮島.jpg


チゴユリ
12 チゴユリ.jpg


八重のヤマブキ
13 八重のヤマブキ.jpg


シャガ
14 シャガ.jpg


ルイヨウボタン
15 ルイヨウボタン.jpg


以上、山形県大江町に行った様子でした。

今回の演奏も、ピアノトリオです。メンバーもいつものメンバーです。
曲は「Estate」有名なボサノバですね。今回はスローボサでしっとりと演奏しました。






nice!(28)  コメント(5) 

2019-06-22 [写真とJAZZ]

 今回は、5月半ば、福島市の西方にある、水林自然林に行った様子をお伝えしましょう。

この水林自然林は、毎年このころ訪れております。お目当ては、キンラン、ギンラン、今年はどうだったでしょう

早速、散策開始です。

清流と若葉が眩しい!
1.5 清流.jpg


1.6 清流.jpg


散策路
2 散策路.jpg


ルリソウ
3 ルリソウ.jpg


エビネ
4 エビネ.jpg


ユキザサ
5 ユキザサ.jpg


キタネツクバネウツギ
6 キタネツクバネウツギ.jpg


今年も咲いていました。

キンラン
7 キンラン.jpg


8 キンラン.jpg


9 キンラン.jpg


ギンラン
10 ギンラン.jpg


11 ギンラン.jpg


以上、水林自然林の様子でした。

今回の演奏は、ピアノトリオ、ピアノK,O嬢、ベースA,K氏、そしてドラムは私めです。
曲は「Four」。






nice!(26)  コメント(4) 

2019-06-08 [写真とJAZZ]

 さて、今回は5月11日山形県鮭川村の米湿原に行った様子をお伝えしましょう。

その前に、先日の6月2日、仙台市内で開催されたとっておきの音楽祭に出場した、私が所属しているバンド Blue Swing jazz unit の当日の演奏の様子を載せました。またこのブログの最後には、その時の演奏の中の1曲をアップしましたので、興味のある方は、お聴きください。

当日の演奏の様子です。勾当台公園、志賀銅像前です。
とっておきの音楽祭1.jpg


米湿原
1 米湿原.jpg


2 米湿原.jpg


湿原に向かいます。
3 散策路.jpg


早速、オオイワカガミです。
4 オオイワカガミ.jpg


5 オオイワカガミ.jpg


シラネアオイ
6 シラネアオイ.jpg


7 シラネアオイ.jpg


湿原開き前なので、多少荒れていました。
8 散策路.jpg


湿原に着いたら、何とがけ崩れで、湿原の半分が埋まっていました。後で聞いたところ、昨年の豪雨で崩れたそうです。今年はその土砂を撤去するようですが、一度埋まった湿原が、しっかり回復するのか、心配ですね~!
9 湿原.jpg


10 湿原.jpg


それでも、残った湿原付近には、いくつかの野草が静かに咲いていました。

ミツガシワ
11 ミツガシワ.jpg


12 ミツガシワ.jpg


テリハタチツボスミレ
13 テリハタチツボスミレ.jpg


ツボスミレ
15 ツボスミレ.jpg


フデリンドウ
14 フデリンドウ.jpg


リュウキンカ
16 リュウキンカ.jpg



キバナイカリソウ
17 キバナイカリソウ.jpg


ヒメシャガ
18 ヒメシャガ.jpg


以上、変わり果てた米湿原の様子でした。

今回の演奏は、とっておきの音楽祭でのBlue Swing jazz unitの演奏、「Four」です。

nice!(29)  コメント(5) 

2019-06-01 [写真とJAZZ]

 さて、今回は、5月6日連休最終日、仙台の北部に位置する大衡村の「昭和万葉の森」に行った様子をお伝えしましょう。

この森は、総面積23haの区域に、万葉植物を主体とする公園として、平成元年に開園されました。
遊歩道は5659mあり、その沿道には48基の万葉歌碑が設置されております。

この公園は、夏のヤマユリが群生して咲くことで有名ですが、春の山野草も結構咲いていました。

案内看板
1 案内看板.jpg


遊歩道
2 散策路.jpg


ミツガシワ
3 ミツガシワ.jpg


4 ミツガシワ.jpg


ルリソウ
5 ルリソウ.jpg


ナルコユリ
6 ナルコユリ.jpg


タニギキョウ
7 タニギキョウ.jpg


イカリソウ
8 イカリソウ.jpg


トキワイカリソウ
9 トキワイカリソウ.jpg


さらに進みます。
10 散策路.jpg


ワラビ
11 ワラビ.jpg


ヒトリシズカ
12 ヒトリシズカ.jpg


ニシキゴロモ
13 ニシキゴロモ.jpg


ムラサキサギゴケ
13 ムラサキサギゴケ.jpg


チゴユリ
14 チゴユリ.jpg


シャガ
15 シャガ.jpg


以上、昭和万葉の森散策の様子でした。

さて、今回の演奏は、ピアノトリオでの演奏です。ピアノK,O嬢、ベースA,K氏、そしてドラムは私めです。曲は「Bye Bye Black Bird」有名なスタンダードですね。








nice!(33)  コメント(7)