SSブログ

2019-07-16 [写真とJAZZ]

 さて、今回は、7月中旬、蔵王に行った様子をお伝えしましょう。

最近、土、日は天気が悪く、なかなか出かけられずにいましたが、先日、雨が降らないことを祈り、蔵王の刈田岳駐車場から蔵王ゴンドラの山頂駅までのコースを往復して来ました。

このコースは、蔵王の中でも最も高山植物の種類が多く、かつ3時間から4時間で往復できるので、気軽に登ることができる、一押しのコースです。

しかも、高山植物の女王と言われるコマクサがすぐ足元に咲いている場所もあるので、絶対のお薦めです。

コマクサ
1 コマクサ.jpg


刈田岳駐車場からスタートです。
2 刈田岳レストラン.jpg


お釜は霧で何も見えません出したが、一部雲が切れてきました。
3 登山道.jpg


コマクサです。ちょうど見ごろでした。
4 コマクサ.jpg


5 コマクサ.jpg


尾根に出て、山頂駅に向かいます。

オノエラン
6 オノエラン.jpg


イワカガミ
7 イワカガミ.jpg


アオノツガザクラ
8 アオノツガザクラ.jpg


アカモノ
9 アカモノ.jpg


ハクサンチドリは、群生で咲いていました。
10 ハクサンチドリ.jpg


マルバシモツケ
11 マルバシモツケ.jpg


ウラジロヨウラク
12 ウラジロヨウラク.jpg


ムシトリスミレ
高さ5センチ程度の小さな花ですが、葉っぱがの端が内向きに丸くなっていて、虫が付くと、葉っぱから出られず、この花の餌食になってしまいます。
13 ムシトリスミレ.jpg


コケモモ
14 コケモモ.jpg


マイヅルソウ
2枚の葉っぱを鳥の羽に見立て、踊っているように見えるので、この名が付いたとの事です。
15 マイヅルソウ.jpg


イワイチョウ
16 イワイチョウ.jpg


山頂駅付近の地蔵岳のオオシラビソ、残念ながらほとんどが枯れています。今後は樹氷(モンスター)が見られなくなりそうです。
17 地蔵岳のオオシラビソ.jpg


地蔵尊にお参りして、刈田岳駐車所まで戻ります。
18 地蔵尊.jpg


以上、蔵王高山植物散策の様子でした。

今回の演奏も、ピアノトリオの演奏です。ピアノK,O嬢、ベースA,K氏、ドラム私めです。

曲は「There Is No Greater Love」有名なスタンダードですね。



ちなみに9月7,8日に開催される定禅寺ストリートジャズフェスティバルにも、このメンバーで参加することになりました。9月8日14時30分から定禅寺遊歩道シンボルロードにある「水浴の女像」のある場所で演奏します。都合のつく方は、ぜひ見に聴きにおいで下さい。



nice!(32)  コメント(4)