SSブログ

2023 10 05 日山 [写真とJAZZ]

 さて、今回は8月下旬に「日山」に登った様子をお伝えしましょう。

この日山、標高は1057m、福島県の二本松市の阿武隈山系にある山で、以前は富士山が見える北限の山として知られていましたが、現在は更に北にある花塚山でも見えたと言う事で、その座を譲りました。

今回登った田沢登山口は、駐車場やトイレも完備され、登山道も良く整備されており、標高差490m、歩行距離6.5kmなので、初心者でも安心して登ることが出来ます。

登山ルート
周回できますので、便利です。
1-日山登山ルート.jpg


広い駐車場と管理棟
2-管理棟.jpg


案内看板
「富士山の見える日山」と書いてあります。
3-案内看板.jpg


田沢登山口
8月も後半なので、草木がうっそうとしていました。
4-田沢登山.jpg


しばらくは勾配のある登山道を進みます。
5-登山道.jpg


更に進むと、登山道の脇に大きな奇岩が現れます。
6-奇岩と登山道.jpg


7-奇岩と登山道.jpg


8-奇岩と登山道.jpg


9-奇岩.jpg


そうこうしているうちに約1時間ちょっとで山頂です。
10-日山山頂.jpg


山頂には展望台があり、360度見渡すことが出来ます。
11-山頂展望台.jpg


今回は若干雲もあって、展望は今一つ、当然富士山も見えませんでした。もっとも富士山が見える時期は晩秋から冬のかけての、空気が澄んでいる時期に限られるそうです。
12-展望台からの眺め.jpg


日山神社
13-日山神社.jpg


山頂にはキアゲハが群生して花の蜜を吸っていました。
14-キアゲハ.jpg


いくつか野草が咲いていました。
15-ツリガネニンジン.jpg


16-ワレモコウ.jpg


17-カワラナデシコ.jpg


山頂をあとにして下ります。
18-下りの登山道.jpg


トリカブトが咲き始めていました。
20-トリカブト.jpg


海を渡って来るアサギマダラ
21-アサギマダラ.jpg


この時期に咲いているのは、ギンリョウソウモドキ。
22-ギンリョウソウモドキ.jpg


ちょっと遅かったですが、この山全体にフシグロセンノウが咲いていました。
23-フシグロセンノウの群生.jpg


24-フシグロセンノウ.jpg


ヤマジノホトトギスも咲いていました。
25-ヤマジノホトトギス.jpg


斑点が大きくて赤いヤマジノホトトギス
26-赤い斑点のヤマジノホトトギス.jpg


以上、日山登山の様子でした。

さて今回の演奏曲は「You And The Night And The Music」(あなたと夜と音楽と)
1934年アーサー・シュワーツ作曲、ハワード・ディーツ作詞、ミュージカル「リベンジ・ウイズ・ミュージック」で書かれた曲です。ジュリー・ロンドンの歌が有名で、その後いろいろな歌手が歌っています。
私もこの曲のテーマのメロディーが好きなので、今回セッションで演奏しました。
今回も福島市のJazz Spot MINGUSでのセッション時の録音です。
39Mingus-Session.jpg











nice!(26)  コメント(17) 

nice! 26

コメント 17

いっぷく

記事を読んだかぎりでは軽装でも登れそうなイメージを持ちましたが、やはり登山は登山ですからきちんと装備したほうがいいのでしょうね。
by いっぷく (2023-10-05 23:58) 

ローリングウエスト

福島の山々も紅葉はまだまだって感じですね。昨夜から急激に冷えてきました~!北海道の山や富士山は初冠雪を記録して夏から一挙に冬になった感じです!秋が年々短くなっていることを実感します。でも紅葉が色づくにはいい冷え込みかも・・!
by ローリングウエスト (2023-10-06 06:13) 

ぼんさん

天候に恵まれれば富士山も見られるのですね。秋を感じさせてくれる雲が素敵ですね(^_^)
by ぼんさん (2023-10-06 06:16) 

tarou

お早うございます、足立美術館にコメントを
有難うございました。
庭が有名になり過ぎた美術館、一見の価値が
有りました。
日山は良く整備されていて、野草の花も多く
良いところですね(^^)v
山頂には立派な展望台、富士山がみえましたか?
赤いヤマジノホトトギスは初めて見ました
綺麗です(^^)v
by tarou (2023-10-06 08:22) 

tarou

お早うございます、米子駅(モニュメント)に
コメントを有難うございました。
アット思うモニュメントで写真を撮って
しまいました。
駅舎が最近リニューアルされました、島根・
鳥取は、また遊びに行きたいところです。
by tarou (2023-10-06 10:20) 

ぼんぼちぼちぼち

ワレモコウを見ると、秋だなあって感じやす。
派手じゃないけど、可愛くてユニークな花でやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-10-06 13:11) 

drumusuko

いっぷく様
1000m程度なので、軽装でもいいと思いますが、雨具と熊鈴などは必須です。あとは虫よけスプレーなどあると便利だと思います(^^♪。

ローリングウエスト様
紅葉も安達太良の上の方やスカイラインの浄土平では見ごろになっているようですが、今年は猛暑で木自身で葉っぱを落としていますので、あまり期待できないと言う人もいるようです。
by drumusuko (2023-10-06 14:13) 

drumusuko

ぼんさん様
そうですね~^^。富士山はやはり冬に多く見ることができるようです。でもこの辺も冬は雪が多いので、林道がどうなっているのか、ちょっと心配ですが快晴の時行ってみたいと思ってます(^^♪。

tarou様
こんにちは。この日は残念ながら、富士山は見えませんでした。空気の澄んでいる冬には見ることが出来そうな気がします♪。米子にあるゲゲゲの鬼太郎博物館も面白かったですよ(^^♪。
by drumusuko (2023-10-06 14:19) 

Yamamoto

こんにちは、ギンリュウソウにはそのモドキもあるんですね。
同じ腐生植物には違い無いかと思いますが。
最北端は、福島市ではもう無理でしょうか。
by Yamamoto (2023-10-08 16:34) 

いろは

こんにちは^^
「日山」って初めて聞く名前です^^
福島県には見所がいっぱいありますね。
綺麗に整備された登山道、気持ち良さそうです。
奇岩は随分大きいのですね。
キアゲハを正面から撮られて、よく逃げられませんでしたね^^
ツリガネニンジン、好きなお花です。
アサギマダラ、まだ福島に。東京でも見られるかも知れませんね。
フシグロセンノウの群生は珍しいですね。
ヤマジノホトトギス素敵です♪
いつも見るのは虫に葉を食べられたものが多いです^^
by いろは (2023-10-08 16:36) 

drumusuko

ぼんぼち様
確かに、この花、どこが花びらでどこが雄しべか、雌しべか分からない花ですよね~^^。でも秋口になると静かに可憐に咲くので、私も好きな花です(^^♪。

Yamamoto様
こんにちは。ギンリョウソウは初夏から夏にかけて咲きますが、初秋に咲くのはモドキだそうで、姿、形は同じようです^^。今回の山の北約20kmの花塚山が富士山が見える最北端らしいので、福島市では1000m級の山がないし、吾妻連峰では北すぎて見えないと思いますよ(^^♪。
by drumusuko (2023-10-08 17:51) 

drumusuko

いろは様
こんにちは。日山は別名天王山とも呼ばれるそうですが、昔、それは3つの国(安達、双葉、田村各部)を分ける天王山と言う意味であると言われているそうです。山野草や奇岩、神社など、いろいろ見どころが多い山です。キアゲハは、アザミの前でカメラを構えて、蜜を吸いに来るのを待ってましたら、タイミングよく来ましたのでうまく撮れました♪。フシグロセンノウは山全体に咲いていましたが、ちょっと遅かったので、来年はもう少し早めに登ってみようと思っています(^^♪。
by drumusuko (2023-10-08 18:00) 

ローリングウエスト

今日は11月の様な氷雨、明日からは移動性高気圧に覆われた高い空の下で山歩きが楽しめて素晴らしい写真が撮れそうな予感!
(PS)サンタナ特集「哀愁のヨーロッパ」「ブラック・マジック・ウーマン」等を公開しましたのでまた覗いてみて下さい。

by ローリングウエスト (2023-10-09 10:50) 

drumusuko

ローリングウエスト様
今日はこちらは、雨も降って、寒い一日です。一部暖房も点けました。
サンタナ、大好きです。ちょうど昨日車で聴いていたところです(^^♪。
by drumusuko (2023-10-09 11:43) 

tarou

こんにちは、水木しげるロードのお店に
コメントを有難うございました。
境港には、行かれたことが有ったんですね、
水木しげる記念館は建て直し中で、2024年春に
リニューアルオープンされるようです。
by tarou (2023-10-10 13:38) 

drumusuko

tarou様
こんにちは。水木しげる記念館、立て直し中なんですね~。なかなかユニークな記念館で、水木しげるさんのいろいろな情報がたくさん詰まっている記念館でした。新しい記念館も楽しみですね(^^♪。
by drumusuko (2023-10-10 16:06) 

yokomi

日山は三春から川俣に至る途中で見えた高い山かと。計算では気仙沼の山から見えるとか(^_^)v 切り出したようにも見える奇岩は本当に不思議ですね。
by yokomi (2023-10-19 12:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント