SSブログ

2023 08 14 駒止湿原(ニッコウキスゲ) [写真とJAZZ]

 さて、今回は7月初旬に訪れた、南会津にある「駒止湿原」の様子をお伝えしましょう。

この駒止湿原は、標高1100mにある高層湿原で、3つの谷地で構成されております。面積は3つ合わせて27ha、その周辺の森林を含め148haが国の天然記念物に指定されていて、学術的にも高い評価を得ているそうです。

案内看板
3つの谷地は合わせて片道3240m、往復しますと、ゆっくり写真を撮りながらですが、約4時間かかります。
1-湿原案内看板.jpg



広い駐車場、綺麗なトイレも完備されております。
2-駐車場.jpg


湿地帯の入り口です。
ここで靴の底に着いた不純物などを落とします。
無作法なカメラマンにも注意を促しております。
3-湿原入り口.jpg


ニッコウキスゲが見ごろでした。
4-木道とニッコウキスゲ.jpg


5-ニッコウキスゲ.jpg


6-ニッコウキスゲ.jpg


7-ニッコウキスゲ.jpg


トキソウ
あちこちにたくさん咲いていました。鳥のトキの羽の色に似ているのでこの名が付いたそうで、花の大きさ1~2㎝の小さな花です。
8-トキソウ.jpg


サワラン
トキソウに比べ、数は少ないようです。大きさ2~3㎝の赤紫色の鮮やかな花を付けます。湿地帯(沢沿い)に咲くランと言う事で、この名が付いたそうです。
9-サワラン.jpg


これは珍しい、オニノヤグラ。
腐生植物で、1mぐらいの高さになります。鬼が用いた弓の矢の例えて名付けられたそうです。
10-オニノヤガラ.jpg


ハクサンシャクナゲ
白い可愛い花を付けていました。
11-ハクサンシャクナゲ.jpg


コバノフユイチゴ
ブナの森の中に群生して咲いていました。1cm程度の白い花です。
12-コバノフユイチゴ.jpg


これはおなじみのギンリョウソウ
これも腐生植物で、やはりブナ林の中にひっそり咲いていました。
13-ギンリョウソウ.jpg


ツルココケモモ
大変小さな花(7~8mm)が重なるように群生して咲きます。高さも数センチしかないので、撮影には大変苦労します。
14-ツルコケモモ.jpg


帰りは涼しさを求めて、ブナ林を散策して戻りました。そよ風が天然のクーラー、気持ちよく散策できました。
15-ブナ林.jpg


以上、駒止湿原の様子でした。

さて、今回の演奏曲は「Maiden Voyage」日本名「処女航海」、1965年ハービー・ハンコックの発表した名作です。この曲のメンバーも超一流のジャズメンで、「ジャズ100年の歴史に残る100曲」の一つとしても知られております。

ハンコックの妹がこの曲を聴いて「Voyage」と言う言葉を連想したそうで、そこからこのタイトルが決まったと言う逸話がありますが、まさにこれから出港して航海するような出だしで、大変かっこいい曲です。今回セッションでリクエストがあったため初めて演奏しましたが、難しい曲の割にはまあまあな演奏だったと思います(^^♪。

今回も福島市の「Jazz Spot MINGUS」でのセッション時の録音です。(演奏時間が長いので、MP3の質を若干落としてアップしています。)
16 4月28日Mingus-Session-JWS.jpg





nice!(28)  コメント(12) 

nice! 28

コメント 12

tarou

お早うございます、高千穂峡(真名井の滝)に
コメントを有難うございました。
高千穂峡は渓谷に沿った散策路が有り、ボートに
乗らなくても楽しめますね(^^)v
ニッコウキスゲの群生はステキですね、蓼科には
何度か見に行ったことが有ります。
湿原の木道を歩いて見たくなります。
by tarou (2023-08-14 21:57) 

ぼんさん

木道も整備されていて快適に散策出来そうですね。そして、天然のクーラー、気持ち良さそうですね(^_^)
by ぼんさん (2023-08-15 06:29) 

ぼんぼちぼちぼち

ギンリョウソウ、妖しーい雰囲気か、たまりやせん!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-08-15 13:08) 

tarou

こんにちは、鹿児島空港(機内からは富士山)に
コメントを有難うございました。
鹿児島は、芋焼酎や黒豚・薩摩揚げと美味しい物が
たくさん有りますね(^^)v
by tarou (2023-08-15 16:33) 

いっぷく

こちらも私はまだ訪れたことはありません。
昨年、亡父の50回忌があり、祖父母と父の位牌と遺影をお焚き上げしたいと思っているので、霊山の菩提寺に行った時に、足を伸ばしていろいろ回ってくるのもいいかもしれないと思っています。
by いっぷく (2023-08-16 03:09) 

drumusuko

tarou様
こんにちは。福島県内では最近鹿による被害が多く発生していて、残念ながらニッコウキスゲも少なくなっているそうです。そのため、地元の有志がネットを建てたりして保護活動を推進しているとのこと、応援したいですね~♪。

ぼんさん様
往復6kmを超える距離ですが、しっかり整備されていますので、散策は快適ですし、森の中は風が通りますと結構涼しく、心地よい散策が出来ます(^^♪。
by drumusuko (2023-08-18 09:56) 

drumusuko

ぼんぼち様
ギンリョウソウは別名幽霊草とも言われ、見ての通りの姿ですが、良く見ると結構かわいい形で、好きな植物の一つです(^^♪。

いっぷく様
霊山が菩提樹なんですね~^^。霊山もいい山で、秋の紅葉時期には多くの登山者が訪れますよ♪。今回の駒止湿原は南会津ですので、ちょっと遠いと思いますが、秋の紅葉時期も良いと思いますので、機会があればぜひ訪れてみて下さい(^^♪。
by drumusuko (2023-08-18 10:01) 

Yamamoto

こんばんは、今年も行こうと思っていてまた行けませんでした、
by Yamamoto (2023-08-18 23:46) 

yokomi

ニッコウキスゲやサワラン、トキソウ等素敵な山野草がいっぱい(^_^)v
無作法なカメラマンはどこらにも居ますね(>_<) 他にも、過日の八幡平では下山する方の手に小さな草が有りました(>_<) 告発用の撮影は無理でした(>_<)
by yokomi (2023-08-20 19:11) 

ローリングウエスト

やはりニッコウキスゲやギンリョウソウはいいですね~!6月に観たミニ尾瀬公園や会津駒の花々をを思い出しました。涼しそうでいいですね!平地は毎日ギラギラ太陽光線と体温を上回るような猛暑が続いて国民全体がお疲れ気味です。そろそろ小さな秋を見つけたいのですが9月まで待たなきゃならないのですかね・・。引き続き体調管理に努めご自愛下さい。
by ローリングウエスト (2023-08-21 17:06) 

drumusuko

Yamamoto様
こんにちは。来年は6月ごろですと色々な花が咲いていますので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか(^^♪。

yokomi様
やはりそんな人がいましたか~。家に持って帰ってもほとんど根付かないと思いますので、残念ですね~。私も、昨年咲いていた場所に楽しみに行ってみたら、跡形もなく無くなっていたという場面には良く出くわします。まだまだ無作法な人がいますね。
by drumusuko (2023-08-22 09:57) 

drumusuko

ローリングウエスト様
この湿地帯、なかなか有名で、シーズン中は多くの人が訪れます。
南会津にはいくつかの湿地帯がありますが、この駒止湿原が一番大規模だと思います。散策は、一見涼しそうに見えますが、日影が無い分結構熱いです。その分ブナ林などは風が抜けて、天然クーラーです(^^♪。
by drumusuko (2023-08-22 10:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント